北野妙子氏が大阪市長選に出馬か。夫・事務所は?以前橋下氏を批判も。
2020/08/19
大阪市長選挙に自民党が大阪市議の女性議員を候補に立てるかもしれ
ません。
北野妙子氏を擁立か。
大阪市長選挙に自民党が大阪市議の女性を軸に市長選の候補を調整し
ていることがわかりました。
自由民主党・市民クラブ大阪市会議員団に所属する北野妙子氏で、大
阪市淀川区から選出され2015年に初当選しています。現在は大阪府
連の副幹事長などを務めている。関係者の話として自民党本部の幹部
が北野妙子氏に連絡し、出馬を要請したとしています。2015年の大阪
市議会選挙では淀川選挙区から定数5で10095票を獲得し3位当選して
います。
北野妙子氏の父・北野禎三氏は大阪市淀川区が分区してからの初の選
挙で当選しており、そこから連続8期を務め、2012年中盤から逝去す
る一年半ほどは北野妙子氏と親子で議員をしていました。藍綬褒章・
旭日中綬章を受賞しています。
北野妙子氏はプロフィールによると
昭和34年10月29日生まれ:
家族:夫と2女、
血液型:B型
大阪市立塚本小学校卒業
大阪市立新北野中学校 卒業
大阪府立北野高等学校 卒業(90期)
大阪大学人間科学部 卒業
1986年~88年・1997年~2002年に中国北京・上海在住。
2000年に上海日本商工会クラブ婦人会会長。
2005年11月27日淀川区補欠選挙において大阪市会議員に初当選。
2006年6月6日文教経済委員会副委員長就任。
2007年4月8日統一地方選挙において2期目当選。
2010年6月計画消防委員長就任。
2010年9月文教経済委員長就任。
2011年4月10日統一地方選挙において3期目当選。
2011年5月民生保健副委員長就任。
2011年10月自民党大阪府連淀川支部支部長就任。
2011年11月自民党大阪府連広報委員長就任。
2012年6月自民党大阪市会議員団政調会長。
2013年6月自民党大阪市会議員団政調会長。
2013年6月教育子ども委員会副委員長。
2014年4月自民党大阪市会議員団副幹事長。
2015年4月統一地方選挙において4期目当選。
2018年6月自由民主党大阪府連副幹事長。
事務所は
〒532-0026 淀川区塚本2丁目29番17-1F JR塚本駅から徒歩1分。
となっています。
ただ本人は大阪市長選出馬を否定しており
北野妙子大阪市議も打診を受けたといいます。しかし…
「私の方は(市長選に)出ません。私自身が党の執行部で私の方
が探す立場ですので」(北野妙子大阪市議)
ともに出馬を否定。自民党大阪府連の会長は…
「市会議員団が今、最終調整やってます」(自民党大阪府連会長左藤章衆院議員)
Q.(柳本さんか北野市議)どちらか?
「それも含めてわかりません、任せておりますので」
こう話したものの、関係者によりますと、この2人を軸に最終
調整しているということです。
以上。毎日放送ソース。
という事なのですが・・・。