ハズキルーペのCMは評判今一つも会社の戦略は大成功か。
いつの時代でも購買するにあたってCMの影響はいい意味でも悪い意味
でも受けたりするものなのですが、ハズキルーペのCMはどのような状
況なのでしょうか?
ハズキルーペのCMがあまり好感されず・・・・。
今では誰でも知っているであろうハズキルーペですが、その知名度の原
因はやはりあの奇抜?とも言えるCMにあるといってもいいでしょう。
そして奇抜だけではなく有名人を起用している事も一因として挙げられ
ます。
広告でこのハズキルーペのCMに関してですが、どうも内容的にはあまり好
感度は得られてはいないようです。CM情報を提供しているメディアC
M-TVRiderは「2018年9月下旬・CMいいね指数アンケート」の結果を
発表ししているのですが、その項目にある「う~ん」と思う、という
首をかしげてしまうという事なのでしょうが、そのランキングにハズ
キルーペのCMが2位に入ってしまいました。
ちなみに順位ですが
1.ソフトバンク
2.ハズキルーペ
3.docomo
4.au
4.Amazon Echo
4.ほけんの窓口
4.高須クリニック
8.Sof
8.ボールド
10.パチンコ コンコルド
10.アコム/
となっています。しかしながらこれは芸能人そのものにも言えるの
ですが、今の時代は好感が得られる得られないに関わらず、話題と
なる事が重要な時代でこういう人たちが一番恐れる事は自身に対し
て「無関心」でいられる事です。炎上商法という言葉が今の時代を
象徴していますし、事CMに関しては疑問を持たれる内容の方が話
題にされやすいという現状もあります。
広告ほとんど炎上しないハズキルーペのCM。
そしてハズキルーペのCMもう一つの特徴はほとんど炎上しないと言
う点もあります。好感度が低い変わりにほとんど炎上しないという
のはCM戦略としてはかなりうまい部類に入るのではないでしょうか?
狙った結果なのかどうかはよくわかりませんが・・・。
CMに関してはとにかくお金をかけているようで、広告宣伝費50億円
を超しており、これは当然ながらメガネ業界では考えられない程の宣
伝広告費だそうです。ハズキルーペは販売本数が350万本を突破した
とHPには記載されており、まさにCM効果という他はなくこれほど成
功したCMは近年なかったかもしれません。最も50億円の宣伝費から
どれぐらいの対費用効果があるかまではわかりませんが。CM放送に
関しては2018年10月現在で「全43番組メインスポンサー」という数
字が紹介されています。
文字が小さいという触れ込みで販売しているので、高齢者がターゲッ
トとなりがちなのですが、渡辺謙の起用は若い世代を取り込もうとし
ているようで、30代の層にも好感が得られているとしています。今後
は20代を取り込むともしているのですが、20代向けのCMがどのよう
なものなのかが気になる所です。
広告