出畑実自民党議員が当選へ。経歴は。宮川典子氏が乳がんで逝去。
自民党衆院議員の宮川典子が逝去しました。この事により比例南関東
から出畑実氏が繰り上げ当選になる見込みです。ご冥福をお祈りいた
します。
宮川典子氏が逝去。
自民党衆院議員の宮川典子(みやがわ・のりこ)氏が9月12日午後8時
25分に乳がんのため、東京都内の病院で死去しました。40歳でした。
葬儀・告別式は未定です。
宮川典子氏は1979年4月5日山梨県生まれ。慶大卒業後に母校の山梨学
院付属中学・高校の教師や松下政経塾などを経て、2010年に自民党公
認候補として第22回参議院議員通常選挙に山梨県選挙区から立候補し
たものの、この時は民主党の輿石東氏に敗れ落選しています。2012年
に第46回衆議院議員総選挙に山梨1区から出馬し、日本維新の会の小沢
鋭仁氏を破り初当選を果たしました。2017年8月から2018年10月まで
文部科学政務官を務めています。
2018年秋ごろには山梨県知事選挙への出馬を打診されたこともあり、
当時は「後援会の幹部全員から『受けるべきでない。国政に邁進すべ
き』といわれた。私も国政で頑張るつもりだ」として出馬を否定して
いました。
2019年4月1日には東京でタクシーを降りた後に、後ろから来た車に
はねられて路面で頭を打つケガをしていて、病院に運ばれ診断の結果
脳のむくみが見られたとして、入院していた時期がありその後5月6日
に退院しています。
宮川典子氏は2017年10月の衆院選で比例南関東ブロックの単独1位で3
回目の当選をしていて、宮川典子氏の死去により、自民党の同ブロック
名簿の次点である出畑実氏が近く繰り上げ当選する見通しとなっています。
出畑実氏はどのような人物か。
出畑 実 (でばた・みのる)
1950年10月5日生まれ。成蹊大学を卒業。成蹊大学時代には準硬式
野球部にも所属していたようで、OB会にも出席していました。
自民(新)で政治経験はありません。
元会社員で元東燃・ゼネラル石油株式会社や(財)国民政治協会千
葉県支部事務局長を歴任しています。
2012年の第46回衆議院議員総選挙で南関東ブロックから35位で比例
出馬するも落選、2014年の第47回衆議院議員総選挙では南関東ブロ
ックから39位で比例出馬するも落選し、2017年の第48回衆議院議員
総選挙でも32位で比例出馬しましたが落選しています。そして今回が
初当選となる見込みです。脱原発法制定全国ネットワークが2012年に
「脱原発基本法案」に、賛成ですか、反対ですか?のアンケート調査
には無回答として回答をしていません。