リング☆ドリーム 「アンコール デ ホール」 3日目
2015/11/22
登場人物 カース伏久 シャドウ細野 薬師寺いろり
細野氏がいきなりカース氏に「伏久には・・・えらそうさが・・・足りない」と言い出しまし
てね・・・いきなりの指摘に、
こう『相棒』の名刑事みたいな反応をせざるを得ないわけです。いきなりそんな事を言われても
ってやつです。
さらに細野氏は「何だか根暗そうで・・・」「その実・・・本当に暗くて?」「闇特有のやすらぎ
がなくて」「夏の夜の・・・じとじとしている感じ・・・」とカース氏に個人的恨みを持っている
としか考えられないような言葉を次々を浴びせまくりました。
さすがのカース氏も面と向かって言われるのは想定外のようで、その相手が身内の凶獣なんですから
カース氏にしてみればたまったもんじゃないどころではないでしょう。
細野氏の言い分は「今のカース氏では新人に紹介できない」という事でした・・・。
それ初めから言えよと・・・。
しかも細野氏は自分は東女寮では「頼りになるお姉さん」をやってるとか言い出してるんです。
頼りになるお姉さん・・・これに対するカース氏の反応は
とまあ身内を知っているから事の全力の否定でして・・・しかし細野氏の「?」という反応は
本人は本当に「頼りになるお姉さん」と思っている節が・・・
真実を確かめるべく、カース氏は横にいるいろり氏に真相を聞きます。いろり氏は、
これですわ・・・このいろり氏の反応で答えが出たんですわ・・・ところが、
圧力をかけてますがな!!名前は細野かもしれまへんが、神経は太野ですよ・・・・しかも
「頼りになるお姉さん」どころか、あんたがいろり氏を頼ってますがな!!
結局・・・
この絵だけだと、「私が細野さんにすごく頼りにされてるよ」にしか聞こえません。
カース氏も「何か今、すごい言わされた感が・・・」とまるで信じていないご様子。
しかし、細野氏はご満悦でした。
とまあ、こんなノリで「第1回伏久をカッコよくしよう会議」なるものが始まりました。
カッコよくというのは、細野氏の「後輩もかっこいいんだって自慢したい」から始まって
います。後輩も・・・どうやら細野氏本人は自分を「かっこいい」と思っとるようです。
カース氏は「どれぐらいのかっこよさを目指せば良いの?」の質問には、
今回の件は恵比須さとり氏が細野氏にカースにやさしくしてやってというのが元の始まりなんで
すが・・・さとりさん・・・完全に人選ミスです・・・でも他に適任がいないのも事実で・・・。
カース氏の苦難はまだまだ続きそうです。