リング☆ドリーム 「灼熱の水着勝負~Ah!夏休み~」 2日目
2015/11/24
登場人物 石狩みな カース伏久 冬崎ヤマト 磯部かんきち 社務さわり
今回はみんなでカース氏を褒め称えようという流れになってしまっています。
まずは石狩みな氏から。
石狩氏は前回のキャリア赤城氏との戦いでのカース氏を絶賛しました。あれほどまでに赤城氏
をコントロールできるとはたいしたもんだと。私でさえあれほどコントロールできる自信はな
いとも話しています。しかしどんな褒め言葉もカース氏には心には響かないようです。
その証拠に、
この即答ぶり!!カースさん・・・日陰の人生を歩みたいのは分かるんですが、もう少し
相手の気持ちに寄り添ってもいいのではと・・・、しかも拒否すればするほど相手は近づい
てくるんですよ・・・ここまで来ると凶獣はなぜ彼女を引き入れたのかという疑問しか残り
ません。
石狩氏のやりとりも一段落しやれやれといったカース氏。そのやりとりを冬崎ヤマト氏が
見ていました。冬崎氏は凶獣仲間であり、以前に戦った事のある間柄だからでしょうか?
本音を漏らしています。あの赤城氏との戦い以来、正規軍のレスラーから声を掛けられる
ようになったそうです。そしてそれを悲劇のように語るカース氏。冬崎氏は注目されるの
は良いことだと言うと・・・
こんな調子なんですわ・・・カース氏にはこれからもさとり氏の心理攻撃にさらされ、
菊池の脅威に怯えながら、凶獣を引っ張っていくんでしょう。
次に現れたのは磯部かんきち氏です。彼女はヤンドラ予選をみごと勝ち抜き決勝進出と
なりました。かんきち氏も赤城氏と同じくカース氏の態度を芝居だと思っているようで
騙されたといった思いのようです。
カース氏は実力はあるのですが、精神が実力についていっていないのですが、カース氏
を知らない正規軍の人たちはどうもそのあたりが理解されていないようです。ただ、どち
らにしても実力はあるのですから、相手は当然警戒はする筈です。
そして最後に出くわしたのが社務さわり氏(以下おさわりさん)。おさわりさんもカース氏
のあの試合を評価していました。その時、カース氏が何かに気付いたようです。
どうもカース氏にとっておさわりさんは安心できる存在のようです。
なぜ?
どういう事?
雰囲気的にはカース氏とおさわりさんは正反対のようにも見えるんですが・・・
カース氏いわく、う~~~ん・・・・ヤンドラ杯優勝者にこんなセリフを吐けるとは・・・やっぱ
カース氏の今後は見放せないですね。