ステフェン・ロメロをオリックスが獲得。マイナー、メジャーでの打撃・守備成績は?
2016/11/25
オリックスは24日、新外国人として米大リーグのマリナーズでプレー
したステフェン・ロメロ外野手(28)の獲得を発表しました。
ステフェン・ロメロはどんな選手か?
ステフェン・ロメロは1988年10月17日生まれの28歳で、アメリカ
アリゾナ州ツーソン出身。オレゴン州大を経て2010年にシアトル・
マリナーズから12位(全体で372番目)の指名を受け入団しました。
身長は188cmで体重は100kgの右投げ右打ち。これまで通算で守った
ポジションは2塁が159試合、ライトが156試合、レフトが126試合、
3塁が27試合、DHが14試合、1塁が5試合, センターが1試合となって
います。
広告ステフェン・ロメロのマイナー・メジャー時代の成績は?
ではマイナー・メジャー時代の成績はどうなっているのでしょうか?
マイナー時代の成績は?
レベル | 試合 | 打数 | 安打 | 打率 | 本塁打 | 打点 | 三振 | 四球 | 出塁率 | 長打率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A (1年) | 116 | 429 | 120 | 0.280 | 16 | 65 | 69 | 32 | 0.342 | 0.462 |
A+ (2年) | 65 | 276 | 97 | 0.351 | 11 | 53 | 36 | 15 | 0.391 | 0.565 |
AA (1年) | 56 | 216 | 75 | 0.347 | 12 | 50 | 37 | 14 | 0.392 | 0.620 |
AAA (4年) | 351 | 1420 | 424 | 0.299 | 61 | 274 | 267 | 101 | 0.347 | 0.514 |
計 (6年) | 588 | 2341 | 716 | 0.306 | 100 | 442 | 409 | 162 | 0.355 | 0.520 |
ステフェン・ロメロは2011年よりキャリアを開始し2014年にマリナ
ーズにメジャー昇格しました。出塁率が高くある程度長打も期待でき
るため、日本での活躍も計算できるかもしれません。2016年はAAA
で本塁打を21本打っており打率も3割を超えている事から日本の野球
に慣れれば外国人選手として大当たりする事も考えられます。
そして三振もそれほど多い方ではなく、このあたりもオリックスが獲
得に至った理由かもしれません。
広告メジャー時代の成績は?
年度 | チーム | 試合 | 打数 | 安打 | 打率 | 本塁打 | 打点 | 三振 | 四球 | 出塁率 | 長打率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2014 | マリナーズ | 72 | 177 | 34 | 0.192 | 3 | 11 | 48 | 4 | 0.234 | 0.299 |
2015 | マリナーズ | 13 | 21 | 4 | 0.190 | 1 | 3 | 6 | 3 | 0.292 | 0.381 |
2016 | マリナーズ | 9 | 17 | 4 | 0.235 | 0 | 3 | 4 | 1 | 0.278 | 0.294 |
計 (3年) | 94 | 215 | 42 | 0.195 | 4 | 17 | 58 | 8 | 0.243 | 0.307 |
2014年にメジャー昇格したものの、ほとんど活躍はできませんでした。
AAAとメジャーの壁がしっかりと表れた形となっています。AAAでは好
成績を残していてもいざメジャーとなると手も足も出ないといった感じ
です。あまりいい話ではないのでしょうが、過去に日本で活躍後メジャ
ーで活躍した例もありますので日本での野球生活はステフェン・ロメロ
にとって人生の岐路となる可能性があります。
メジャーでの守備成績は?
守備ではほどんどがライトもしくはレフトを守っていますが、アルティ
メット・ゾーン・レーティング(同リーグでの同じ守備位置の平均的な
選手が守る場合に比べ、守備でどれだけの失点を防いだか)は両方とも
マイナスでメジャー3年通算でもマイナスとなっていて守備での期待は
あまりできないかもしれませんが、足を引っ張らない程度と考えるなら
ば問題はないでしょう。
広告