サムスン製スマホ、日本で会社ロゴを消す。
2015/05/12
サムスン電子は、日本で販売するスマートフォンの新製品「ギャラクシーS
6(Galaxy S6)」と「ギャラクシーS6エッジ(Galaxy S6 Edge)」からサム
スンのロゴを消して販売しているようです。
ここ数年ほど、退潮著しいサムスンですが、いったいなにがあったのか?
まあ、想像はつくんですが、「ギャラクシー」で売っている以上その商品が
サムスン製であることはあきらかなんで、」全くもって意味のない行為とし
か思えないのですが、それにしてもなんかこう・・・情けなさも感じざるを
得ないですね。
まあ、考えようによっては「なりふりかまわず」なのかもしれませんが、
いかんせん姿勢がよろしくないですね。そのうちアップルのロゴをつけて
売らない事を祈るのみです。
そもそもサムスンは携帯事業と液晶パネルが足を引っ張っている状況にな
っています。ただそれでも第1・四半期の業績予想は、営業利益は30.5
%減の5兆9000億ウォン(54億4000万ドル)で、2014年第2
・四半期以来3四半期ぶりの高水準という事で少しは改善はしたようですが、
それでも厳しい事には変わりはないですね。
日本ではAppleを除くと国産製品を好む傾向にあるわけですが、そこにサムスン
が割って入るのでしたら、やはり品質を上げるしかないでしょう。韓国企業だか
らどうとかの感覚で社名のロゴを外している場合ではないのではないかと。
もしこれで売れなければ、以前の報道に合ったようにスマホ事業撤退の可能性が
出てきますね。サムスンは2007年にテレビ事業でも日本市場から撤退してま
すんであり得ない話ではないです。
スペック
Galaxy S6 (SC-05G)
カラー
ブラック サファイア (Black Sapphire ) / ゴールド プラチナ (Gold Platinum) / ホワイト パール (White Pearl)
サイズ
高さ 約143.0mm 幅 約71.0mm 厚さ 約6.8mm(最厚部約8.6 mm)
重量 約138g
連続通話時間
GSM 約680分
VoLTE 約930分
連続待受時間
GSM 約350時間
LTE 約390時間
ディスプレイ
タイプ Super AMOLED(有機EL)
サイズ 約5.1インチ
解像度 2,560×1,440pixels
タッチパネル 静電式 発色数 約1,600万色
CPU
オクタコアCPU (2.1GHz + 1.5GHz)
OS Android
バッテリー 容量 2,550mAh 急速充電対応
カメラ有効画素数
ビデオ録画解像度 UHD 4K (3840 x 2160)@30fps
アウトカメラ(外側) 約1,600万画素
インカメラ(内側) 約500万画素
フラッシュ 対応
オートフォーカス 対応
<span style=”color:#FF0000;”>外部接続 </span>
Bluetooth(規格) Bluetooth 4.1
Bluetooth(対応プロファイル) A2DP(apt X / SBC) / AVRCP /
HFP / HID / HOGP / HSP / MAP / OPP / PAN(PAN-NAP) / PAN(PANU)/PBAP /
SAP / SPP
無線LAN IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠 VHT80対応 MIMO対応
その他 USB2.0 High Speed
ANT+ 対応
位置情報サービス GPS / Glonass / Beidou
イヤホンジャック 3.5φイヤホンジャック
Wi-Fi Direct 対応
NFC 対応(Felica含む)
PC連携ソフト Smart Switch For PC
メモリ
RAM 3GB
内蔵ストレージ 32GB
ネットワーク
GSM ローミング (850 / 900 / 1800 / 1900MHz)
3G W-CDMA (800 / 新800 / 2000MHz) ローミング (850 / 2000MHz)
LTE LTE (700 / 800 / 1500 / 1700 / 2000MHz)
ローミング (700 / 1700 / 1900 / 2500MHz)
LTE CA 2000 + 1500 MHz 800 + 1700 MHz 2000 + 800 MHz
センサー
心拍数センサー、加速度センサー、地磁気センサー、ジャイロセンサー、
照度センサー、気圧計センサー、近接センサー,指紋センサー、ホールセンサー
オーディオおよびビデオ
ビデオ再生フォーマット MP4, M4V, 3GP, 3G2, WMV, ASF, AVI, FLV, MKV, WEBM
ビデオ再生解像度 UHD 4K (3840 x 2160)@30fps
オーディオ再生フォーマット MP3, M4A, 3GA, AAC, OGG, OGA, WAV, WMA, AMR,
AWB, FLAC, MID, MIDI, XMF, MXMF, IMY, RTTTL, RTX, OTA
サービスおよびアプリケーション
Gear Manager 対応
S-Voice 対応
モバイルTV 対応(ワンセグ)
となっております。気になる方は一度店に運んでみてはいかがでしょうか?
Ad